古/いにしえの面影       其の六百七拾弐

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2010年02月21日 日曜日

京都府亀岡市稗田野町佐伯(御霊神社)

京都から篠山城に向かう道。
篠山街道(丹波街道・山陰道)沿いの、この町。
旧街道の北側に国道372号。
昔から交通の要所的存在だったと思われます。
字斉ノ神は道祖神の名残?
創祀は大同元年(806年)。
稗田野神社と並んで上ノ社、下ノ社と称される。
御祭神は大日本根子彦國牽天皇・彦五十狭芹彦命。
清和天皇の貞観五年(八六三)、
悪疫が流行した時に悪霊を鎮めるべく祈願したと伝える。
御所の清涼殿で祈願され、五基の御所燈籠を下賜される、
佐伯燈籠祭りを行なう四社の一つ。


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


明るい感じの
神社です。

※神様の遊び場
のような〜




立石??

※大きなケヤキも

ケヤキには空洞〜



拝殿から本殿〜
小さな杜に囲まれて



井戸付手水鉢

※当社紀伝

狛犬、獅子


※吽

大きな木も
注連縄結んで〜



寄付芳名帳?

※本殿

一間社流造
彫刻は細かい

※神様の腰掛石??
 
ねっ!

※蛙又も〜

各年の絵馬が〜

※ここにも〜

細身の燈篭

※これも燈篭〜

五三の桐紋

※池も有るんですが
枯れてます。
弁財天様は居ないの??

石燈篭も他とは違う〜


 
亀岡の名木
 
朱塗りなので
お稲荷様??


ムクノキ
黒い実が美味しいと〜


行きません?



街道沿いの
表札??

※向かいに愛宕燈篭
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.